【6/28(水) 開催・参加無料】 第7回DSAオープンフォーラムのご案内
テーマ『データ連携の国際展開』
DSAでは、分野、業態を超えたデータ連携基盤「DATA-EX」によるデジタルトランスフォーメーションの推進に向けて、産・学・官の連携による活動を進めています。今回のフォーラムでは、2022年度のDSA委員会活動報告と合わせて、国のICT政策に寄与したDATA-EXをはじめとする受託事業について、各事業の担当者より、成果、進捗をご紹介いたします。
フォーラム終了後は、懇親会を予定しております。非会員の方のご参加もお待ちしております。
開催概要
《日時》
2023年6月28日(水)15時00分〜17時00分
懇親会 17時30分〜19時30分
※DSA正会員は同日13時より第三回定時社員総会が予定されています。詳しくは会員サイトの「ニュース」、または配信されているメールをご確認ください。
《会場》
日本青年館ホテル 会議室(イエロー)
銀座線 外苑前駅(2b出口 神宮球場方面)から徒歩5分(GoogleMap)
《Zoom》
参加登録後の確認メールにてご案内します。
参加登録
イベントは終了しました。ご参加いただいた皆さま、有難うございました。
【個人情報の収集・利用・提供について】
お預かりした個人情報は、本イベントへのご参加の確認、および同意いただいた場合に限り、今後当団体からのご案内送付に利用させていただきます。
【第三者への提供について】
お預かりした個人情報について第三者に提供することは、ご本人様の同意がある場合又は法令に基づく場合を除きありません。
【個人情報保護方針】
当団体のプライバシーポリシーを一読ください。
プログラム
15時00分-15時45分 DSAの活動紹介
15時45分-16時30分 パネルディスカッション『日欧データ連携に向けて』
- 越塚 登 氏/東京大学大学院 情報学環 教授、DSA会長
- 平本 健二 氏/独立行政法人 情報処理推進機構(IPA) 参与、デジタル庁国際データ戦略担当官
- Mr.Julien Adelberger/International Data Spaces Association(IDSA)
16時30分-17時00分 基調講演『こどもDXについて』
- 山田 太郎 氏/参議院議員 [公式webサイト]
17時00分-17時10分 閉会挨拶
懇親会
時間:17:30~19:30
場所:きっちんくるりんぱ外苑前店(GoogleMap)
会費:5,000円/人(一般参加可)
その他:DSAより領収証を発行いたします。
本件に関するお問合せ
お問合せフォームをご利用ください。
https://data-society-alliance.org/contact/